ふすまのスキマ

アクティブなとき、そうでないとき、ココロの心太(ところてん)

 お す す め 記 事 : 教 育 ・ こ こ ろ 
 お す す め 記 事 : モ ノ 

↑スライダー表示が崩れていたり動かない時は、お手数ですがキーボードの「F5」を押してページを再読み込み(更新)してみてください。

ChatGPTに対する日米の反応差

ChatGPTの昨年の大躍進に対して、

 

アメリカ人はChatGPTを「脅威」に感じているヒトが結構いるが、

日本人は「すごいヤツがやってきた!」と好意的にとらえる場合が多い。

人手不足の日本は、ChatGPTに仕事のスキマを埋めてもらいたがっている。

働けど働けど、の日本人は、自分の仕事の効率化をChatGPTに求めている。

日本人の「協力者」「仲間」としてとらえている。

 

集団・協調主義の日本と、個を重んじるアメリカの差なのか。

稲作文化と狩猟文化の差なのか。

 

今や世の中のベースになっているプラットフォームは、

バイスのOSしかりAIしかり、

全て日本以外のものだ。

 

ChatGPTに関しては、ここぞといわんばかりに日本のビジネス界が

頑張って率先して研究開発に励んでいるらしい。

ここ30年ほど、良いとこなしだからね。

けっこういい感じに進んでいるらしい。

 

かつてのSONYTOYOTAのように、

「ニッポン」が世界標準になることはない、

ということを悲観することなく、

海外がお膳立てしてくれて、

世界のことを考えて気前よくオープンにしてくれたこの舞台で、

日本の伝統お家芸をみせてほしい。